2025 .02.02
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、7月3日に開催された全国ゴム銃射撃大会in三重に参加してきました。
結果は113点で8位。惨敗でしたorz
全体的に調子が悪かったですね。
しかし、今回は賞品も豪華で、良いものをいただきました。
クイックローダー付の鋸刃式連発銃。作者さんは既にお亡くなりとのことですが、機関部に使用されたステンレスは非常に丁寧な加工がなされているなど、見れば見るほど名品です。
あとはオーバンドの紙袋と、協会仕様の輪ゴム。緑色は以前人にあげてしまったのでもらってきました。
もう一つは、ゴム銃オブザイヤー2015の展示会。
全国から5点のゴム銃が集結。
きつね工房のX105 Ligerも展示しました。
ZumA2師匠の銀狼2015が生で拝めてきつねは大感激でした!
それと今回は数件メディアの取材が入っていて、なんとテレビのインタビューを受けました!
鳥人間コンテストでもテレビには映っていますが、個人で取材を受けるのは初になります。
まぁカットされて放送されない可能性も十二分にあるんですけどねw
結果は113点で8位。惨敗でしたorz
全体的に調子が悪かったですね。
しかし、今回は賞品も豪華で、良いものをいただきました。
クイックローダー付の鋸刃式連発銃。作者さんは既にお亡くなりとのことですが、機関部に使用されたステンレスは非常に丁寧な加工がなされているなど、見れば見るほど名品です。
あとはオーバンドの紙袋と、協会仕様の輪ゴム。緑色は以前人にあげてしまったのでもらってきました。
もう一つは、ゴム銃オブザイヤー2015の展示会。
全国から5点のゴム銃が集結。
きつね工房のX105 Ligerも展示しました。
ZumA2師匠の銀狼2015が生で拝めてきつねは大感激でした!
それと今回は数件メディアの取材が入っていて、なんとテレビのインタビューを受けました!
鳥人間コンテストでもテレビには映っていますが、個人で取材を受けるのは初になります。
まぁカットされて放送されない可能性も十二分にあるんですけどねw
PR