2025 .01.22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016 .12.11
収蔵庫公開中のかかみがはら航空宇宙科学博物館に行ってきました。
*本館はリニューアル工事のため閉館中です。
今回の目的はこれ。
陸軍三式戦闘機「飛燕」
唯一の現存機で、先日生産元の川崎重工でレストアされ話題になりました。
今後はリニューアル後の博物館で展示される予定となっています。
収蔵庫ではこのように分解された状態での展示となっています。
問題のエンジン「ハ140」
計器盤
ラジエーター
ラジエーターのインテーク。
整流板が胴体内に向けて傾斜していますね。
主翼接合部。
まっすぐなレールにボルトで固定する構造になっていて、装備の換装による重心の移動に容易に対応できるようになっているそうです。
賢い設計ですね。
右主翼下面。
主脚収納庫内は水色で塗装されています。
機銃口周辺は素材が異なり黒っぽく見えます。
フラップ?に接する部分は木製になっています。(オリジナルかどうかは不明とのこと)
本展示でも、機体保護のため塗装は行わないそうです。
大切なことですが、知らない人が見たらガラクタっぽく見えてしまいそう。
とにかくリニューアルが楽しみですね。
*本館はリニューアル工事のため閉館中です。
今回の目的はこれ。
陸軍三式戦闘機「飛燕」
唯一の現存機で、先日生産元の川崎重工でレストアされ話題になりました。
今後はリニューアル後の博物館で展示される予定となっています。
収蔵庫ではこのように分解された状態での展示となっています。
問題のエンジン「ハ140」
計器盤
ラジエーター
ラジエーターのインテーク。
整流板が胴体内に向けて傾斜していますね。
主翼接合部。
まっすぐなレールにボルトで固定する構造になっていて、装備の換装による重心の移動に容易に対応できるようになっているそうです。
賢い設計ですね。
右主翼下面。
主脚収納庫内は水色で塗装されています。
機銃口周辺は素材が異なり黒っぽく見えます。
フラップ?に接する部分は木製になっています。(オリジナルかどうかは不明とのこと)
本展示でも、機体保護のため塗装は行わないそうです。
大切なことですが、知らない人が見たらガラクタっぽく見えてしまいそう。
とにかくリニューアルが楽しみですね。
PR
2016 .11.20
豊明で開催された第19回中部地区ゴム銃射撃大会に参加してきました。
今回、全く練習していなかったので結果は期待していなかったのですが・・・
143点で優勝、自己ベスト更新!!
CPの命中率が良かったですね。
しかし練習してないのに自己ベスト更新、嬉しいけどちょっと微妙な気分ですw
賞品はダボ爺さんのセミフル切替式をいただきました。
会場でおもりの鉛が外れていたので、持ち帰ってはんだで固定しなおしました。
それと今年の暫定ランキングが6位になりました。
いよいよシングルが見えてきましたよ。
今回、全く練習していなかったので結果は期待していなかったのですが・・・
143点で優勝、自己ベスト更新!!
CPの命中率が良かったですね。
しかし練習してないのに自己ベスト更新、嬉しいけどちょっと微妙な気分ですw
賞品はダボ爺さんのセミフル切替式をいただきました。
会場でおもりの鉛が外れていたので、持ち帰ってはんだで固定しなおしました。
それと今年の暫定ランキングが6位になりました。
いよいよシングルが見えてきましたよ。
しばらく更新していませんでしたね。
大学の実習が佳境に入っているのと、完成の遠いプラモデル製作をチビチビ進めていたのが主な原因でしょうか。
ゴム銃については、何回かイベントのヘルプをしましたが、製作は進んでおりません。
さて、最近はHPの作業をしていました。
というのも、わかる人がソースコードを見れば一目瞭然なのですが、現在のきつね工房HPには、"非推奨"つまりゆくゆくは無くなるであろう要素が多数使用されています。
原因は使っているソフトが古かったことなのですが、スタイルシートを使ったものに仕様変更を行っています。きつね工房近代化改修といったところでしょうかねw
ネットで調べながらなので時間はかかるでしょうが少しずつ進めていこうと思います。
明日は岐阜基地航空祭に出撃予定です!
一眼購入後初の航空祭、楽しみですな。
大学の実習が佳境に入っているのと、完成の遠いプラモデル製作をチビチビ進めていたのが主な原因でしょうか。
ゴム銃については、何回かイベントのヘルプをしましたが、製作は進んでおりません。
さて、最近はHPの作業をしていました。
というのも、わかる人がソースコードを見れば一目瞭然なのですが、現在のきつね工房HPには、"非推奨"つまりゆくゆくは無くなるであろう要素が多数使用されています。
原因は使っているソフトが古かったことなのですが、スタイルシートを使ったものに仕様変更を行っています。きつね工房近代化改修といったところでしょうかねw
ネットで調べながらなので時間はかかるでしょうが少しずつ進めていこうと思います。
明日は岐阜基地航空祭に出撃予定です!
一眼購入後初の航空祭、楽しみですな。
昨日、7月3日に開催された全国ゴム銃射撃大会in三重に参加してきました。
結果は113点で8位。惨敗でしたorz
全体的に調子が悪かったですね。
しかし、今回は賞品も豪華で、良いものをいただきました。
クイックローダー付の鋸刃式連発銃。作者さんは既にお亡くなりとのことですが、機関部に使用されたステンレスは非常に丁寧な加工がなされているなど、見れば見るほど名品です。
あとはオーバンドの紙袋と、協会仕様の輪ゴム。緑色は以前人にあげてしまったのでもらってきました。
もう一つは、ゴム銃オブザイヤー2015の展示会。
全国から5点のゴム銃が集結。
きつね工房のX105 Ligerも展示しました。
ZumA2師匠の銀狼2015が生で拝めてきつねは大感激でした!
それと今回は数件メディアの取材が入っていて、なんとテレビのインタビューを受けました!
鳥人間コンテストでもテレビには映っていますが、個人で取材を受けるのは初になります。
まぁカットされて放送されない可能性も十二分にあるんですけどねw
結果は113点で8位。惨敗でしたorz
全体的に調子が悪かったですね。
しかし、今回は賞品も豪華で、良いものをいただきました。
クイックローダー付の鋸刃式連発銃。作者さんは既にお亡くなりとのことですが、機関部に使用されたステンレスは非常に丁寧な加工がなされているなど、見れば見るほど名品です。
あとはオーバンドの紙袋と、協会仕様の輪ゴム。緑色は以前人にあげてしまったのでもらってきました。
もう一つは、ゴム銃オブザイヤー2015の展示会。
全国から5点のゴム銃が集結。
きつね工房のX105 Ligerも展示しました。
ZumA2師匠の銀狼2015が生で拝めてきつねは大感激でした!
それと今回は数件メディアの取材が入っていて、なんとテレビのインタビューを受けました!
鳥人間コンテストでもテレビには映っていますが、個人で取材を受けるのは初になります。
まぁカットされて放送されない可能性も十二分にあるんですけどねw